ディプロマポリシー

ディプロマポリシー

卒業時、以下の態度や能力を身に着け、所定の単位を修得していること。

  1. 生命の尊厳について理解し、あらゆる人をかけがえのない人間として尊重し、共感的に関わる姿勢
  2. その人らしい生活を支えるための看護を理解する幅広い教養
  3. 科学的根拠、論理的思考に基づき対象の健康に関する課題を把握する能力
  4. 対象の健康に関する課題の解決に向け、安心・安全・安楽・自立を基本とした看護を実践する技能
  5. 多職種との連携において、看護専門職としての役割を果たすためのコミュニケーション能力
  6. 変化する社会や人々の健康に関する課題に沿った看護のニーズを意欲的に探究する姿勢
  7. 自己の看護観を明確にし、自らの課題に対して真摯に向き合い研鑽する態度