診療・各部門
診療内容
悪性腫瘍全般を対象としています。がんに伴う諸症状の緩和を行います。緩和ケア病棟には庭園が付設されており、ご家族の泊まれる家族控室もあります。
また、当院は日本緩和医療学会の研修施設に認定されております。
詳しくは、メッセージへ
メッセージ
緩和ケア内科より患者さまへ
がんそのものの治療が困難となった方を対象に、痛みをはじめとする様々な症状を和らげ、穏やかに過ごしていただけるよう支援します。そのために、医師・看護師だけでなく、薬剤師、栄養士、メディカルソーシャルワーカーなどがチームを組んでケアに当たります。ご家族の看病の負担を和らげるための短期入院も行います。ご自宅での療養を希望される場合は、症状の緩和を行ったのち在宅療養の体制を整え、ご自宅に戻っていただきます。
外来受診ご希望の方にご記入いただく用紙(PDF)です。外来予約をなさる方は、ダウンロードしてお使い下さい。患者さま用、ご家族用、主治医用の3種類があります。
- 緩和ケア外来受診申込書(入院申し込み用) (PDF)
- 緩和ケア外来・病棟についてのQ&A(PDF)
- 緩和ケア外来受診をご希望の方へ ( P D F )
- 緩和ケア病棟パンフレット(PDF)
- 気管カニューレを挿入している患者さまを紹介される先生へのお願い(PDF)
緩和ケア病棟のご紹介
緩和ケアとは、がんによって生じる痛み、息苦しさなどの辛い症状や、悩み・不安などを和らげ、その人らしく穏やかな生活を送れるように、さまざまな専門家が協力し合って行うケアです。患者さんの意思を尊重すると共に、患者さんと痛みを分かち合っているご家族の方への援助も行います。
病棟の詳細をご覧になりたい方はここをクリックしてください
緩和ケア病棟の特徴
緩和ケア病棟は、
患者さんとご家族が生活する場であるため、
明るく静かで温かい環境となるように
以下のような工夫がされています。
- 家族控室、ファミリーキッチン、デイルームを備え付けています。
- フロアから直接出られる庭園があり、外気に触れての気分転換が楽しめます。
- 一般病棟に比べ、静かな家庭的な環境に配慮しています。
ご入院を希望される方は─。
患者さんご本人がご来院できない場合は、 ご家族だけの受診でもかまいません。
お気軽にご相談ください。
ご入院を希望される方には、初めに緩和ケア外来を受診していただく形になります。
この外来は完全予約制です。
ご予約は平日9:00~16:00 がん相談支援センターでお受けいたします。
電話 03−3269−8137 がん相談支援センター直通
緩和ケアチームのご紹介
当院にはご入院中の患者さんを対象に、がんによる苦痛を緩和する「緩和ケアチーム」があります。
緩和ケア医、精神科医、がん性疼痛看護認定看護師、薬剤師、ソーシャルワーカーがそれぞれの知識と技術を結集してあなたの苦痛を和らげます。
ご本人の苦痛症状以外にも、ご家族のご相談にも応じます。
ご希望の方は、主治医または病棟看護師にお尋ねください。
緩和ケア外来(症状緩和目的)について
当院の診療科にかかりつけの患者様を対象とさせていただいております。症状緩和(身体的・精神的)についてもサポートさせていただいております。予約につきましては現在、担当させて頂いております当院の主治医にご依頼ください。
緩和ケア病棟ボランティア募集
JCHO東京新宿メディカルセンター
緩和ケア病棟ボランティア募集!
教育プログラムあり。経験がなくても無理なく始められます。
ご一緒に、できることから始めませんか?
ご連絡お待ちしています。
応募条件
- 1年以上継続する意志があり、平日の日中活動できる方。年齢は問いません。
- 1年以内にご身内や懇意になさっていたご友人など、大切な方を亡くされた方はご遠慮いただいています。
- 大変申し訳ありませんが学生の方はご遠慮いただいております。
主な活動内容
庭園の庭木の世話、ティー・サービス、季節の行事(クリスマス会、七夕など)の準備、患者さんの散歩の付き添いなど。その他手芸の得意な方には、病棟備品の制作などをお願いすることもあります。
ご希望や習熟度に合わせて、活動内容を相談させていただきます。
詳細は、緩和ケア病棟看護師長までおたずね下さい。
℡ 03-3269-8111(代表)
応募方法
・電話でお問い合わせの際に送付先をお伝えしますので、その後にこちら(緩和ケア病棟ボランティア登録申込書PDF) をご送付してください。
取り扱う主な疾患
あらゆるがん(悪性腫瘍)の患者さん
がんそのものの治療が困難となった方で、緩和ケア病棟の主旨を理解されている方が入院の対象となります。緩和ケア病棟は、痛みをはじめとする様々な辛さを和らげて穏やかに過ごしていただくことを目的としています。また、心のケアにも努めています。対象は患者さんご本人だけでなく、ご家族も含みます。医師(精神科医師を含む)、看護師、薬剤師、栄養士、臨床心理士、ソーシャルワーカー、ボランティアなど、多職種でケアに当たります。また、ケアの方針については、ご本人やご家族の意向を尊重いたします。ご病状が安定し、ご希望があれば、ご自宅へ戻っていただきます。その間、必要があれば、外来診療を行います。
診療実績
2022年度 | 2023度 | |
---|---|---|
平均在院日数 | 40.0日 | 43.3日 |
平均待機日数 | 8.4日 | 5.7日 |
入院患者数 | 108人 | 142人 |
緩和ケアチーム
2023年度
新規依頼件数 115名
スタッフ紹介
医師名・役職 | 卒業年・ 卒業大学 |
専門医等 | 専門分野・その他 |
---|---|---|---|
かねいし けいすけ
金石 圭祐 部長 |
1997(H9)年 信州大学卒 |
日本緩和医療学会緩和医療指導医 |
緩和ケア |
こんどう まゆみ
近藤 真由美 医長 |
2000(H12)年 群馬大学卒 |
日本内科学会総合内科専門医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本肝臓学会専門医 |
内科 |
外来担当医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 金石圭祐 ※2 |
||||
午後 | 金石圭祐 近藤真由美 13:30~16:30※1 |
金石圭祐 近藤真由美 13:30~16:30※1 |
金石圭祐 ※2 |
予約制です
※1.入院を目的とした外来です。
※2.当院の診療科にかかりつけの患者さまを対象とさせていただいております。症状緩和(身体的・精神的)を含めた全人的・専門的な緩和を提供する目的の外来です。予約につきましては現在、担当させて頂いております当院の主治医にご依頼ください。
電話予約:TEL 03−3269−8137(代表)
予約時間:平日 9:00〜16:00
外来予約に関する詳細はこちら
2024/4/5更新
緩和ケア病棟
私たちの病棟には、このような設備がございます。
病室
病室は以下の3種類があります。 ご希望に合わせてお選び下さい。
- 二人部屋(室料なし)
- トイレなし個室(室料:19,440円)
- トイレ付き個室(室料:19,980円)
庭園
患者様の気分転換の場所としてお使いいただけます。
ここのみ喫煙も可能です。
デイルーム
窓から庭園を臨む、明るいデイルームです。
毎日のお食事の他、ご面会の方との談話などにもお使いいただけます。
電磁調理器、電子レンジ、冷蔵庫などもあり、簡単な調理もできます。
オーディオセットも備えているので、お気に入りの音楽も楽しめます。
その他設備
家族控室
個室にはソファーベッドがあり、ご家族の方にもお泊まりいただけます。
それ以外のお部屋の方には、家族控室を準備しています。
介助浴室
からだの清潔は療養の基本です。
寝たままの状態でもご入浴いただけるよう、介助浴室を完備しています。
飾り棚
廊下には絵や置物が飾られ、
あたたかい雰囲気を演出しています。
研究業績
【論文】
-
- ・Kaneishi K, et al. Epidemiology of Respiration with Mandibular Movement in Advanced Cancer Patients: A Multicenter Prospective Cohort Study.
-
- J Palliat Med. 2022; 25: 461-464.
-
- ・Kaneishi K, et al. Olanzapine versus Metoclopramide for Treatment of Nausea and Vomiting in Advanced Cancer Patients with Incomplete Malignant Bowel Obstruction.
-
- J Palliat Med. 2020; 23: 880-881.
-
- ・Kaneishi K, et al. Use of olanzapine for the relief of nausea and vomiting in patients with advanced cancer: a multicenter survey in Japan. Support Care Cancer. 2016; 24: 2393-5
-
- ・豊田 紀夫, 金石 圭祐 終末期癌患者の膀胱留置カテーテル使用について緩和ケア病棟の単施設における現状調査 Palliative Care Reseach 2017; 12: 306-9
-
- ・Kaneishi K, et al. Use of olanzapine for the relief of nausea and vomiting in patients with advanced cancer: a multicenter survey in Japan. Support Care Cancer. 2016 Jun;24(6):2393-5.
-
- ・Kaneishi K, Kawabata M, et al. Single-Dose Subcutaneous Benzodiazepines for Insomnia in Patients With Advanced Cancer. J Pain Symptom Manage. 2015; 49: e1-2.
-
- ・金石 圭祐, 川畑 正博, 森田 達也 終末期がん患者の不眠に対するフルニトラゼパム単回皮下投与の有効性について Palliative Care Reseach 2015; 10: 130-134
-
- ・Kaneishi K. Importance of Nasal Cavity Care for Relieving Dyspnea in Patients With Advanced Cancer. J Pain symptom Manage 2014; 46: 604-7
-
- ・Kaneishi K. Lidocaine may be effective in alleviating physical symptoms in cancer patients. J Palliat Med 2014; 17: 8
-
- ・Kawabata M, Kaneishi K. Continuous subcutaneous infusion of compound oxycodone for the relief of dyspnea in patients with terminally ill cancer: a retrospective study. Am J Hosp Palliat Care 2013; 30: 305-11
-
- ・Kaneishi K, Kawabata M, Morita T. Olanzapine for the relief of nausea in patients with advanced cancer and incomplete bowel obstruction. J Pain symptom Manage 2012; 44: 604-7
-
- ・Kaneishi K, Kawabata M. Continuous subcutaneous infusion of lidocaine for persistent hiccup in advanced cancer. Palliative Medicine 2013; 27: 284-5
-
- ・金石 圭祐, 川畑 正博 モルヒネ不応性の難治性咳嗽に対し, リドカイン持続投与が長期間有効であった症例 Palliative Care Reseach 2008; 3: 305-7
-
- ・金石 圭祐, 松尾 直樹, 余宮 きのみ オピオイド投与時の嘔気予防としてのハロペリドール, 塩酸ヒドロキシジン併用の有用性 Palliative Care Reseach 2006; 1: 101-8
【主な分担執筆等】
- 専門家をめざす人のための緩和医療学 改訂第2版 日本緩和医療学会(編)
- がん患者の消化器症状の緩和に関するガイドライン2017年度版 日本緩和医療学会(編)